一宮市パーソナルジムが教える!腹筋よりも大切?姿勢を支える“腸腰筋”トレーニング
2025/08/13
こんばんは
「お腹を引き締めたいから腹筋をしていると、腰が痛くなる…」そんな経験はありませんか?
実は、美しい姿勢や体幹の安定には、表面の腹筋よりも腸腰筋が大切になってきます!
腸腰筋は、腰の骨(腰椎)から太ももの付け根(大腿骨)までをつなぐ筋肉です。
骨盤を安定させ、背骨を正しい位置に保つ役割があります。ここが弱くなると、猫背や反り腰、腰痛の原因にもなり、ぽっこりお腹も悪化しやすくなります。
自宅でできる腸腰筋トレーニング
1. ニーレイズ
椅子に浅く座り、両膝を胸に近づけるように持ち上げる。ゆっくり下ろす。
→ 15回×3セット。腰を丸めず、背筋を伸ばしたまま行うのがポイントです。
2. ランジ
足を前後に開き、ゆっくり腰を下ろす。
→ 片足15回ずつ×3セット。股関節をしっかり伸ばすことで、腸腰筋の柔軟性も高まります。
G-4GYMでは、この腸腰筋トレーニングを骨盤調整や体幹トレーニングと組み合わせて指導します。
骨格の歪みを整えてから動かすことで、可動域が上がり効果UPが期待できます。腰痛や姿勢の崩れを改善しながら、引き締まったウエストラインをつくることが可能です。
「腹筋はしているけど姿勢が良くならない…」という方こそ、腸腰筋を鍛える価値があります。
一宮市で正しいパーソナルトレーニングを受けたい方は、女性のお客様が8割のG-4GYMへ。個別指導と骨格調整で、あなたの姿勢と体型を根本から変えていきましょう。
----------------------------------------------------------------------
G-4GYM
愛知県一宮市多加木3-2-10 フォレスト一宮205
電話番号:080-9491-0920
プロによる一宮市のボディメイク
一宮市のカイロプラクティック
綺麗な一宮市の姿勢改善プラン
----------------------------------------------------------------------