【一宮市】四十肩・五十肩の改善法|痛みを和らげるストレッチとトレーニング
2025/04/04
こんばんは。
G-4GYMの大野です。
いつもご覧いただきありがとうございます♪
「腕が上がらない…」「服を着替えるのがつらい…」「肩の痛みが長引いている…」
このような症状でお悩みではありませんか?
四十肩・五十肩は、肩関節の炎症や可動域の制限によって引き起こされます。適切なストレッチやトレーニングを行うことで、改善が期待できます!
本日は、自宅でできる簡単なケア方法をご紹介します。
1. 四十肩・五十肩の原因とは?
加齢による関節や筋肉の柔軟性の低下、肩関節周りの筋力不足や長時間の同じ姿勢による血行不良が原因で、無理な動作や過度な負荷による炎症が起こることを言います。
早めのケアを行うことで痛みを軽減し、スムーズな動きを取り戻すことができます。
_________________________________
2. 効果的なストレッチ&エクササイズ
① ペンデュラムストレッチ(肩の可動域を広げる)
▪︎片手を机や椅子に置き、もう片方の腕を脱力させます
▪︎腕を前後・左右・円を描くようにゆっくり動かす
▪︎30秒×3セット
効果
肩関節の動きをスムーズにして痛みを和らげます。
② タオルストレッチ(肩甲骨を動かす)
▪︎タオルの両端を持ち、背中の後ろで上下に動かす
▪︎無理のない範囲で10回×2セット
効果
肩甲骨周りの柔軟性が良くなります!
③ チューブローイング(筋力アップ)
▪︎ゴムチューブや軽いダンベルを使って腕を引き寄せる
▪︎10回×2セット
効果
肩の安定性を高め、再発予防に繋がります
_________________________________
3. 肩の痛みを予防するには?
無理に動かさず、痛みのない範囲でストレッチを行います。
姿勢を正し、こまめに肩や肩甲骨を動かしましょう。
_________________________________
4. 「自分ではなかなか改善しない…」そんな方へ
「ストレッチをしてもなかなか良くならない」「痛みが慢性化してきて不安…」「もっと効果的に改善したい!」
そんな方には、G-4 GYMのパーソナルトレーニング&カイロプラクティックケアがオススメです☆
当ジムでは、
✅ 四十肩・五十肩の改善に特化した施術&トレーニング
✅ 肩関節の動きを広げるカイロ技術
✅ 筋力と柔軟性のバランスを整える指導
を行っています。
もうこのような症状に1人で悩まなくても大丈夫です。
G-4GYMで、健康的な体を手に入れましょう。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました😊
----------------------------------------------------------------------
G-4GYM
愛知県一宮市多加木3-2-10 フォレスト一宮205
電話番号:080-9491-0920
プロによる一宮市のボディメイク
一宮市のカイロプラクティック
ご安心いただける一宮市の整体
綺麗な一宮市の姿勢改善プラン
----------------------------------------------------------------------